バンコクグルメ
4ページ
- みんなのカキコミ(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,919
- バイクを改造した三輪車店舗の寿司屋台
- タイでは日本食の広がりとタイ独自の日本食の深化が凄まじい勢いで動いている。なんと、日本食を扱うレストランが1,250軒もあるそうで、ついに寿司の屋台も登場。その名も「ドクター・スシ」。バイクを改造した三輪車が店舗となり、タイ人の間で注目を...
- みんなのカキコミ(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
人気指数:3,040
- タイでも生卵が食べられる
- タイでは食べる習慣がない「生卵」。これは、タイ産の卵には菌や寄生虫などが付いていることがある、との意見もあるためだ。そんな中、タイの食品大手でもあるベタグロ社が、「生食用卵」の開発に成功し、販売を開始。この生食用卵は、バイオセキュリテ...
- みんなのカキコミ(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,992
- タイ焼酎
- タイは、お米の輸出量が世界一で、自給率も200%という農業国である。そして、タイのインディカ米といえば、世界的な銘酒であり沖縄の名産、泡盛の主原料であることが徐々に知られてきている。お米とお酒を通した日タイ関係には、じつは大変な歴史があ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,056
- 11月から1月のバンコク風物詩
- 一年中暑いバンコクでは、11月から1月までの時期が最も過ごしやすく、「ビアガーデン」の季節となる。ちょっとした広場があれば、「ビアガーデン」が行われている。そして、なかでもオススメなのが、規模からしてもセントラル・ワールド(伊勢丹がある...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,106
- そば、うどん、丼が食べられる和食レストラン
- トンローのサービスアパートメント「グランストンロー」にある「家族亭」。そば、うどん、丼が食べられるチェーン店で、一号店はセントラル・プラザ・ピンクラオにある。この店は日本の大阪に本社を置く「家族亭」とタイの外食産業大手、オイシグ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
4.2/1人 人気指数:3,070
- ドゥシタニホテル内のバー&フレンチレストラン
- デュシタニ・バンコクホテル内のバー「D`SenS」。入口は高級感漂う雰囲気だ。バーの奥がレストランとなっていて、あのミシュランで星を取っている高級店である。フロントの男性はフォーマルでなくても大丈夫だと言っていたが、訪れる人はみなフォーマル...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
4/1人 人気指数:3,139
- 日本でも支店を持つタイ料理レストラン
- シーロムにあるタイ料理レストラン「マンゴーツリー」。日本にも展開している人気店だ。パッポンというにぎやかな場所にあるにもかかわらず、一軒屋のため、ゆったりしていた雰囲気である。しかも料理の味のわりに、お値段が良心的なのもお勧めポイント...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,045
- 一軒屋を改装したフレンチレストラン
- 一軒家を改装したフレンチレストラン「ボンジュール」。スクンビット通りのソイ59と61の間にあり、トンロー駅からも近いところに位置する。庭もキレイで、外もアジア風ツタの家具で設けられたスペースがあり、夜はとてもロマンティックになりそうだ。完...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,329
- 築地直送のネタを使った本格日本食レストラン
- トンローにある日本食レストラン「本物すし」。凄いネーミングのお店だが、お値段はじつに高い。まず日本人ほぼいず、お金持ちのタイ人が主な客である。築地から直送の新鮮ネタを使っているとのこと。店内はカウンター席のほかに、テーブル席、4つの個...
31~40件のトラベルノートを表示/全301件