北京旅行基本情報
2ページ
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,893
- 天津まで僅か30分
- 整備されてから、天津行きの中国版新幹線である「和諧号」の停車駅となり、天津の間を僅か30分程度で行き来できるようになりました。発車間隔も10分ほどで、便利です。 また、開通した上海行きの和諧号も北京南駅から出発していま...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(4)
- お気に入り(0)
人気指数:1,926
- 和諧号と呼ばれいまや中国中を走行している新幹線(高速鉄道)
- 2008年の北京オリンピックの開幕に合わせて中国の新幹線(高速鉄道)が運行開始した。和諧号と呼ばれ、CRH1, CRH2, CRH3, CRH5がいまや中国中を走行している。なんせ線路幅は日本と違って同じなので、在来線の線路に新幹線を走らせても何の問題も生じ...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,900
- 北朝鮮のピョンヤン行きの国際列車も発着
- 北京駅は、北京の地下鉄2号線が通る北京市内にある駅。もとは正陽門駅として1901年に開業したが、1049年に今の北京駅に改名された。完成当時は北京最大の駅であった。ロシア・モスクワのヤロスラヴリ駅行きやモンゴル・ウランバートル行...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,511
- 空港への地下鉄機場線出発駅
- 北京の地下鉄駅で、ここの特徴は北京国際空港行きの 北京地下鉄機場線の出発駅というところです。 ただ、地下鉄駅と地下鉄機場線は同じではないので、 乗り継ぐには少々歩かなければなりませんし、料金も 別です。共通...
- みんなのカキコミ(1)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,663
- 運転が荒いが中国ではましな方?
- 北京のタクシーは観光客なれしており、観光地を言うと、すぐつれてってもらえますが、地図が頭に入っていない場合もままあり、地名を言っても通じません。観光マップを見せてもだめでした。 目印となる有名な観光地を示さないとだ...
6~10件のトラベルノートを表示/全27件