-
♪釜山の海産物がいっぱい「ジャカルチ市場」♪
- ここは、魚介類を取り扱うお店がいっぱいの市場。 前回行った新しいビルのそばにあります。 釜山ジャカルチ市場へ、いちばした(行きました)(ーー;)。 独特なにおい(^^;;の中、おじさんたちとちょっとだけ歩きました。 ,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
♪新しく釜山(チャガルチ)(ジャガルチ)(ジャカルチ)(ーー;)にOPENした市場のビル♪
- 12月1日にOPENしたばかりのビルの中に上の子と入ると、 水槽がいっぱい〜。 水槽の中の魚を選んで、その場で調理してくれる 新鮮でいいですね〜。 でも、観光客相手のお魚屋さんなので普通の市場よりお高いです。 (約、2,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
朝のチャガルチ市場でテジクッパ(豚クッパ)@韓国釜山
- すごいね!!日本女子ソフトボール!!アメリカに快勝!!かっこよかった〜☆ やったね〜〜!!金メダルおめでとう〜〜(^^)/ 興奮しまくりました(^^;)笑 さてさて韓国記事続きです。前日はよ〜く食べて、よ〜く飲んだのに,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
チャガルチ市場&釜山魚介類市場で夕食@韓国釜山
- 豚足通りを後にした僕たち賑やか四人組は一路、チャガルチ市場へと向いました。 大通りを越えて海沿いのチャガルチ市場への道にも色んなお店があり活気づいています。 カラフルな野菜や果物などをはじめ、漁港ならではの新鮮な海の幸,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
韓国へ行こう!第4話「チャガルチ市場」
- 2日目の朝になって徐々に海外にやってきたんだなあ・・・という感慨が湧いてきて(携帯が鳴らないし)とてもリラックスした気分になってきましたー! 釜山の名所と言えばここ!と言われているのがチャガルチ市場という鮮魚の市場です,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
プサンでの食事⑥
- 歩き疲れて喉が渇きました。 日本のように気軽に呑める「立飲み屋」などは韓国にはありません! ですから、どこか適当にお店を選んで入るしかないんですねぇ〜 ハイトビールがチンカチンカに冷えてて、うめぇ〜 腹もいっぱい,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
チャガルチ市場@プサン
- 韓国一の水揚げ量を誇るシャガルチ市場! 新鮮な魚が所狭しと市場に並んでいます。 もちろん一般の人々も利用でき、ここで買った魚を その場で食べさせてくれるのも魅力です。 魚介類の種類も豊富で、全て刺身で食べることが出,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
福岡→釜山③
- 昼飯を食い終わって「チャガルチ市場」内を見学 おっ!!!生ウニ発見! オルマエヨ!と聞くと10000W おぉ〜いつも買ってる値段と一緒だね! よぉ〜し、この生ウニ買って塩漬けにして日本へ持ち帰ろう! と言うことになり生ウニ,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
韓国に行っちゃいました 第3日目
- 5月14日(土) 3日目の今日は、人と会う約束も無く1日中フリー! 朝ご飯はギョーザ。こっちではマンドゥと言います。 四海坊(サヘバン)という中華料理屋で焼き・蒸し・水餃子を頼む。 皮がプリプリ〜〜 満足です ,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
<慶州・釜山の旅・3日目>韓国最大級の海産市場 チャガルチ市場
- チャガルチ市場。釜山 南浦洞にある韓国最大級の海産市場。海岸部の埋め立て地に1970年に3階建てビルが建設され露店が市場として整備された。2006年8月、地下2階・地上7階の現在のビルに改築。 市場への入り口。 おいしい釜山の料理,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
21~30件のUブログを表示/全39件