中国 - 空港情報
4ページ
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,900
- 西安の空の玄関
- 空路、西安へ来るとまず、ここに到着します。 中国各地からの国内線が主ですが、国際線も就航しています。 ターミナルは第1と第2の2つのターミナルがあります。 大きな空港ではありませんが、西安は世界的に代表的な観...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(0)
人気指数:1,691
- 滬杭鉄路内環線の新龍華駅が壊されるかわりに建てられた駅
- 「上海南駅」は出来たばかりでとってもきれいな駅。地下鉄1号線と3号線が乗り入れており、将来は地下鉄15号線とリニアモーターカーが乗り入れる予定。南側にはバス停もあり、浙江省や福建省など南の方へ向かう長距離バスのターミナルとしての役割を果...
- みんなのカキコミ(1)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,028
- 広州のメインターミナル
- 広州にあるメインターミナルです。 香港から越境する電車がここ広州東駅まで直通で運行しています。 (途中停車駅は東莞駅のみ) 中国鉄路のノートにもありますが、現在は香港車両のKTT(1日3往復)と 古い中国車両が...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
人気指数:2,704
- 複雑な構造の駅
- 北京北駅は、中国の北京市西城区にある中国国鉄の駅。1日あたりの乗降客数は2500人程度とそれほど多くはない。1909年に西直門駅として開業、1988年に北京北駅と改名された。京通線、京包線、北京市郊鉄絽S2線が通っている。 地...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,782
- アジアで最も大きな駅のひとつ
- タクシーに乗り北京西駅へ到着。ここで駅のでかさに驚いた。思わず降りたタクシーに戻り運転手に聞いた。「これ、駅ですよね?どこから電車乗るんだろう?」運転手は笑いながら駅の入り口がどこか教えてくれた。 そう、北京西駅は、面積約51...
16~20件のトラベルノートを表示/全21件