イル-ド-フランス - 王宮・寺院
3ページ
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(1)
評:
4/1人 人気指数:3,135
- マグダラのアリアを守護聖人としたカトリック教会
- マドレーヌ寺院は、パリ8区にあるマグダラのアリアを守護聖人としたカトリック教会。1842年に完成し、ルイ18世によってカトリック教会に用途が変更された。このため外観はキリスト教の教会としてはかなり異例。まるで古代ギリシア神殿のよ...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(1)
評:
3.6/2人 人気指数:3,102
- カメラに収まらない巨大ステンドグラスが美しい
- サント・シャペルは、パリのシテ島にあるゴシック建築の教会パゴシック建築の最盛期に作られた教会で、1241年に計画され1248年に完成した。教会の中でももっとも美しくベストだと考えられているのが、サント・シャペルのステンドグラス。...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(1)
評:
3.2/1人 人気指数:3,118
- ルイ13世の母マリー・ ド・メディシスの居城であった
- リュクサンブール宮殿はフランスのパリにある宮殿・周りはリュクサンブール公園に囲まれている人々の憩いの場でもある。リュクサンブル公フランソワの邸宅を、ルイ13世の母マリー・ ド・メディシスの居城として改築したもの。マリー・ ド・メデ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(1)
評:
3.6/1人 人気指数:3,168
- ルイ13世を守護聖人とした教会
- サン・ポール・サン・ルイ教会は、パリのマレ地区にあるイエス図解の教会。サン・ポール・サン・ルイ教会は1627年から1641年にかけて建造され、そのモデルとなったのは典型的なバロック建築のローマのジェズ教会だそう。またこの土地を提...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,116
- オマール公が再建した城
- シャンティイ城は、フランスのシャンティ市にあるルネッサンス時代の建造物。シャンティイはパリから電車で30分のところで、なんとものどかなところ。シャンティイ城はフランス最後の王、ルイ=フィリップの息子、オマール公が城主大伯父が突然亡...
11~15件のトラベルノートを表示/全17件