フランス文化・生活

2ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,107

フランスのコインランドリー
パリのコインランドリーでは自分でドライクリーニングもできる。普通にクリーニング屋に持っていくと、冬物のコート1枚で10ユーロくらいとられるが、自分でやれば冬物コート5,6,枚プラス@が10ユーロでできてしまうのだ。 今回は、利用...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,713

■フランスでのトラブル事故 フランスはスリ、置き引き、詐欺が多く、旅行中は常に注意が必要。 また、日本人(特に女性)は街で声を掛けられやすく、はっきり『NO』と言わないと延々と付いて来る。 特にパリが危険だ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,107

5月1日
5月1日はメーデー、そしてMuguet(すずらん)の日でもある。ヨーロッパでは春の象徴として欠かせない花とされているすずらん。すずらんを贈ると贈られた人は幸せが訪れるといわれ、すずらんの日である5月1日には愛する人やお世話になった人へすずら...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:3,116

■フランスの生活   *住居 パリなどの都会では基本的に平屋で広い庭がある家が多い。 地方や田舎に行くと、おとぎ話に出てきそうなメルヘンな家が多くなる。 古い建物はエレベーターが小さく、ホテルなどでは人1、2人とスーツ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,110

■フランスへの留学 フランスは歴史が深く、芸術、ファッション、映画、経済など昔から世界をリードしてきた国。 またフランス語は英語に次いで世界で2番目に多くの国で使用されており、国連やEU、IOCなどでも公用語として使用されてい...

6~10件のトラベルノートを表示/全26件