フランスショッピング
2ページ
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(1)
評:
4/1人 人気指数:3,294
- 売り上げ世界2位のスーパー
- カルフールは、世界各地にスーパーマーケットを展開する、売り上げ世界2位のフランスの企業。創業は1958年。スーパーと百貨店を融合させたハイパーマーケットを導入し、パリ郊外にオープン。カルフールとは交差点という意味。店内にはローラ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(6)
- お気に入り(0)
評:
4/1人 人気指数:2,969
- 新鮮な食材が安く手に入る
- マルシェはフランス語で市場のこと。パリだけでも70以上のマルシェがあるといわれている。常設の市場ではなく、朝から昼までくらいの営業で前日に入り場が組み立てられ昼ごろには解体される。パリの人々は週に1~2回マルシェで買い物をし、新...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,076
- 良質の天然植物油で作られるマルセイユ石鹸
- マルセイユは石鹸の原料である良質な天然のオリーブ油やパーム油の産地であり、地中海に面した立地条件から、同じく石鹸の原料となる塩やバリラ(アルカリ性海藻の灰)も豊富でした。そのため古くから石鹸が製造されていました。真のマルセイユ石鹸...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,113
- 日本食材のコンビニレストラン
- 十時やは、パリのオペラ座地区にある日本食材のコンビニレストラン。パリ在住の日本人の間ではパリのコンビニとして親しまれているお店。お弁当や惣菜、日本食材などを扱っており、かぼちゃの煮つけ、玉子焼き、とんかつ、コロッケなど、フランス...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,127
- 自社商品も扱うディスカウントスーパー
- フランスのどちらかというとお安い方のスーパーマーケット、リーダープライス。スーパーなどを展開している小売大手のカジノグループが経営するスーパーマーケットのひとつである。フランプリと同じ系列で、同じものを置いてあることも多い。名前...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,352
- 有機野菜BIOが売り
- パリのマルシェの中でもちょっとお高めのマルシェと言われているのがここ、イエナのマルシェ。他のマルシェと同じく、週末のみ市がたつ。イエナのマルシェは、最近パリで流行の有機野菜BIOを売りにしているお店が並ぶ。 場所は地下鉄のイエ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,110
- 服を買って社会貢献
- 高級子供ブランドのボンボワンのオーナーが、2009年3月にオープンさせたメルシー。場所は、マレとバスチーユの間、ボールマルシェどおりにある。メルシーは、ボンボワンで成功したオーナー夫婦がなにか世のためにいいことはできないかと考えた...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(3)
評:
0/0人 人気指数:3,322
- パリでも屈指の高級デパート
- パリでも屈指の高級デパートであるル・ボン・マルシェ。ル・ボン・マルシェは1852年に誕生した百貨店で、ブランド店などが入っている本館と、食品館に分かれている。ル・ボン・マルシェのブランド品店はプランタンに比べて入店数が少ないが、...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,076
- アニエスベーのフランス本店
- アニエスベーは、フランス出身のアニエス・トゥルーブレによるファッションブランド。1941年に弁護士の娘として生まれたアニエス・トゥルーブレは、美術学校に進学し17歳で結婚・離婚を経験。その後ELLEに入社し編集者として子供向けの...
11~20件のトラベルノートを表示/全56件