ヴェネト州 - 名所

2ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.2/1人   人気指数:2,863

ジュリエットのモデルとなった娘の家
シェークスピアの名作「ロミオとジュリエット」のモデルとなったカプレーティ家の娘の家「ジュリエッタの家」。皇帝派のカプレーティ家の娘と法王派の息子は、イタリア半島を二つに分けて対立した中世の政治に翻弄され、悲恋に終わった。これが名作誕生...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,445

フォロ・ロマーナとして裁判や政治集会が行われた場所
イタリア北部の都市ヴェローナにある「エルベ広場」。屋台が並び、果物や野菜、花などが売られにぎわっている。現代の市民生活の中心でもあるが、ローマ時代にもフォロ・ロマーノと呼ばれ、裁判や政治集会が行われた場所である。 「エルベ広場」の...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,983

カナル・グランデにかかる橋
リアルト橋、スカルツィ橋とともに、カナル・グランデにかかる「アカデミア橋」。芯に鉄を隠した木造の優美な橋だ。大運河に架かる橋の中で唯一木造のものである。開通は1933年1月15日。「アカデミア橋」から見る運河の奥に佇むサルーテ教会はまた素晴...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,761

ヴェネツィア共和国の富と権力を象徴した建物
サン・マルコ寺院の南側、大運河に面して建つ「ドゥカーレ宮殿」。ヴェネツィア共和国総督の政庁として9世紀に建てられた建造物で、その富と権力を象徴している。居城のほかに、国会、裁判、行政を司る場所で牢獄も置かれた。何度か火災に遭っており、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,940

パドヴァの政治の中心となった宮殿
パドヴァの政治の中心となった宮殿で、繁栄のシンボルとして豪奢な建築物である「サローネ」。1218~1219年に建設され、1306年に現在の姿に改築された。そして、内部2階には数多くのフレスコ画が残っていて、必見である。78m×27m、高さが27mと...

6~10件のトラベルノートを表示/全11件