京畿道 - 名所
3ページ
- クチコミ(3)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(12)
- お気に入り(1)
評:
4/3人 人気指数:2,284
- 南北分かれる国境
- DMZとは、DEMILITANIZED ZONE。非武装地帯。 朝鮮戦争以降、協定によって、南北両者が武装を禁じられた緩衝地帯のことです。 <イムジン川> あちらこちらに韓国軍の見張り台があり、川沿いにはずっと有刺鉄線が張られて...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:1,908
- 政治家なども訪れることがあるお寺
- 奉先寺は、大韓仏教曹渓宗第25校具本社で969969年に法印国師の坦文が創建して、当初は、雲岳社と呼ばれていた。その後、1469年に貞煕王后が光陵の世祖を追慕して89間に重唱し奉先寺呼ばれるようになった。 1551年には、教宗の首寺刹に指定されて、ここ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:1,902
- 韓国軍と共に戦ったフィリピン軍の戦死者を奉った記念
- 板門店ツアーの際、立ち寄る「フィリピン軍記念塔」。韓国軍と共に戦ったフィリピン軍の戦死者を奉った記念塔らしい。
11~13件のトラベルノートを表示/全13件