韓国 - 博物館・美術館
9ページ
- クチコミ(1)
- 教えて(2)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(0)
評:
3.2/1人 人気指数:2,484
- 子供こ心で観てください!
- ソデムン(西大門)にある自然史博物館。テレビの情報番組で紹介されたりもしたそう。子供と一緒の方でも、楽しめる場所。この博物館、地域環境の地質学的・生物学的事実の証拠と記録などを保存・研究・展示されている。1階は、人間と自然館、 企画...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,730
- 国内最大の史劇ドラマ・映画のセット場であり「太王四神記」や「朱蒙」ロケ地として有名
- 羅州三韓志テーマパークは、全羅南道の羅州市に位置する巨大なテーマパーク。羅州三韓志テーマパークは35週連続視聴率1位の記録を打ち出した歴史ドラマ「朱蒙」のロケ地。このテーマパークそのものがドラマや映画のセット場として企画されたもの...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.8/1人 人気指数:2,198
- エキスポも開催された甕器文化館
- 外古山(ウェゴサン)甕器(オンギ)村を散策した後は村の敷地内にある文化館へ。 甕器(オンギ)文化館は「2010蔚山世界甕器文化エキスポ」も行われたそうで 村の文化館としては立派すぎる建物! 甕器(オンギ) とは・・・ 上薬を塗っ...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(0)
評:
4/2人 人気指数:1,583
- 韓流スターに逢える場所
- お洒落な受付から 四階から始めます 各有名人のグッズや関係小物お土産品フロア
- クチコミ(3)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(2)
評:
3.7/3人 人気指数:2,432
- 国宝19点、重要文化財3点など百済文化が保存される国立公州博物館
- 公州(コンジュ)市は百済(ペクチェ)の都があったとされ、今でもその百済文化があちこち残されています。百済は、高句麗(コグリョ)にソウルを占領され、今の公州である熊津(ウンジン)に遷都してきました。それ以来約64年間も公州に都が置かれ、一度滅びた...
- クチコミ(2)
- 教えて(1)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(1)
評:
3/2人 人気指数:1,978
- 韓国菓子「餅」の歴史を肌で感じよう
- 韓国のトッ(餅)というのは、本当に種類豊富で、それを繊細に表現した作品が並ぶこの博物館。館長が、長年かけて餅を作る器具などを集めてきたそう。餅は、本物そのもので、すごく可愛い。また、一階のカフェでは韓国伝統茶とお餅が頂けるのも良...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:1,898
- 民族博物館によってみてはいかがですか。
- 慶尚南道の金海にある「金海民族博物館」。3世紀から6世紀にかけてこの辺りを支配していた伽耶の国の文化の伝統性の継続と発展を願って建てられた博物館。伽耶の民族の遺物の保存、管理やなくなりつつある民族性の再発見などをテーマにしている。 ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(4)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,590
- 清渓川の始点に位置する都会の中の美術館
- 光化門駅からすぐ、清渓川の始まる場所に小さな現代美術館があります。外観は、古くレトロな雰囲気のレンガ造りに西洋なデザインの窓。入口側は、全身ガラス張りの建物がくっつけられ、見た目は不思議な建物です。なんでも、レンガ造りのほうの建...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
3.6/1人 人気指数:2,415
- 大邱の文化空間
- 大邱でコンサートや、オペラ、ミュージカル等が開かれる会場です。 ミュージカルの「へドウィグ」を見てきました。 日本人向けの公演ではないので、字幕等はなしですが、 ノリノリで楽しんできました。 2階席で見たのです...
- クチコミ(2)
- 教えて(2)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(2)
評:
3.8/2人 人気指数:2,485
- 展示品にビックリの記念館
- 仁川市にある「仁川上陸作戦記念館」は、朝鮮戦争の真っ只中、国連軍が仁川に上陸して不利な戦況を一変させた事を記念して建てられたそう。地下鉄1号線で東仁川まで行き、駅前からバスに乗って行く。所要時間は30分ほどだ。バスを降りて坂を上って...
81~90件のトラベルノートを表示/全105件