韓国 - 自然
6ページ
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(1)
評:
3.2/2人 人気指数:2,107
- 権金城まで楽々登れる
- 韓国の北東にある雪岳山のケーブルカーです。 雪岳山は、夏でも雪をかぶっているとても美しい景観をもつ山です。ここは国定公園になっており、ここの敷地内にある、権金城という名所に登るのに、ケーブルカーが便利です。 ケーブルカーは50...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
評:
3.8/1人 人気指数:1,897
- 景観が特異な岩山
- ここは、ソ北朝鮮の国境に近い韓国の北東の東海岸沿いに近い、雪岳山の一角です。 岩山ですが、高麗時代の1253年、元の襲来を防ぐために造られた城壁。ケーブルカーで登ることができます。 (もちろん、登山で下から登ることも可能です。) ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(1)
評:
3/1人 人気指数:2,155
- 韓国人たちのように清々しい気持ちでハイキング
- 清渓山ハイキングに行ってきました。前に買った新品の登山靴を引っ張り出してきて、ソウル市南方の良才(ヤンジェ)の先の24時間農協大型マートのあたりからが清渓山入口です。今回もクルマで行きました。久しぶりに登山口に訪れたのですが、整備...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
4.2/1人 人気指数:2,205
- 韓国で1番長いケーブルカー
- 「統営(トンヨン)」にある韓国で1番長いケーブルカー (1975mで8人乗り)です。 ケーブルカーからは山や海、巨済島など 閑麗海上の島々が見渡せてとっても 美しい光景がひろがっています。 ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,541
- 機張八景にも選ばれた島
- 機張の美しい海岸の景色といえば龍宮寺(ヨングンサ)が有名ですが、 韓国の「美しい漁村100選」にも選ばれたことがある 大辺港の景色もとても綺麗です。 大辺港はカタクチイワシ漁が有名な漁港で 新鮮な海産物が食べれる食堂や、...
- クチコミ(2)
- 教えて(1)
- ブログレビュー(5)
- お気に入り(1)
評:
4/1人 人気指数:2,635
- 江華島のお隣の島~
- 席毛島(ソンモド)は、江華島の外浦里(ウェッポリ)からフェリーで行ける。江華島は、ソウルの西、仁川国際空港のある永宗島(ヨンジョンド)の北に位置している。江華島の方は、二つの橋でつながっているので、交通的には島というより陸続きの...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.6/2人 人気指数:2,991
- 穴場です
- 釜山では最大の植物園。 金井山のすぐ下になっているので、植物園というより森林の散歩コースのようになってます。特に珍しい植物などはありませんが、人も少なくて穴場です。 たまに子供達が遠足や写生に来ています。 ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(6)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,860
- 景観も美しい大辺港
- イワシが有名な大辺港(デビョンハン)はキムチを漬ける季節になるとイワシを求める人でいっぱいになりますが、 季節を通して港の景色が美しい場所としても有名な機張の港町です。 釜山で撮影された映画「チング」の映画の中でチャン・...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(0)
評:
4.6/1人 人気指数:2,220
- 釜山から30分の梅祭り
- 釜山市のお隣、梁山は2008年に地下鉄2号線も繋がり便利になりました。 梁山市院洞 で毎年行われている 『院洞 梅祭り』 今が見頃で梅の花も満開です。 『院洞 梅祭り』 へへ へは釜...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,460
- 地元韓国人に混ざってLet's登山!
- 「冠岳山(クァナクサン)」は地下鉄4号線のサダン駅を下車し、15分ほど行ったところに登山口がある。普段から登山服姿の人をよく見かける、地元ではお馴染みの山だ。標高は632mなのだが、岩が多いのが特徴だ。登り口付近には、お弁当にするための...
51~60件のトラベルノートを表示/全104件