-
住所:
滋賀県 大津市 坂本本町 4220
-
電話:
077-578-0001
-
営業時間: 未入力
-
定休日: 未入力
-
カード: 未入力
-
ホームページ: http://www.hieizan.or.jp/
初めて見る延暦寺の紅葉に言葉を失います
初めて見る延暦寺の紅葉に言葉を失います。根本中堂の前も見事。根本中堂は残念ながら撮影禁止。でもこの根本中堂はスケールがすごくてかなり素晴らしい。お堂も中庭の木々も回廊も美しく、かなり写真撮りたい衝動にかられる。本中堂の前の階段を登ると文殊楼。振り返ると根本中堂。ここからの眺めもきれい。文殊楼にはたくさんのお願いごと。やはり延暦寺は早朝の拝観をおすすめ。
比叡山延暦寺の楽しみ方
編集履歴
■巡拝料金
東塔・西塔・横川共通券 | |||
---|---|---|---|
大人 | 中高生 | 小学生以下 | |
個人 | 550円 | 350円 | 無料 |
団体(30名~) | 500円 |
国宝殿(宝物館)拝観料 | |||
---|---|---|---|
大人 | 中高生 | 小学生以下 | |
個人 | 450円 | 200円 | 100円 |
団体(30名~) | 400円 |
国宝殿拝観料と巡拝料のセット料金 | |||
---|---|---|---|
大人 | 中高生 | 小学生以下 | |
個人 | 1000円 | 550円 |
セット料金は 無し |
団体(30名~) | 900円 |
※巡拝料は各巡拝受付所にてお支払い下さい。
※割引券等お持ちの方はお支払い時にご提示ください。
コース紹介
■巡拝時間
|
|
※巡拝受付は閉堂の30分前までとなります。
※冬季期間は降雪等の為、閉堂時間を早めることがあります。
※法要・行事等で入堂を制限する場合が有りますが、ご了承ください。
- この記事と同じテーマ(京都市・城・神社・寺)の記事に3名の編集者が参加しました!