• 美味しい餅
     2009.06.01
    4

    アクセス:3 |  サービス:3 |  快適さ:4 |  価格:5 |  味:5

    伝統茶と餅がゆっくり味わえるところでよかったです。
    伝統茶も5,000wくらいでお値打ちな感じがします。
    博物館行きたかった・・・

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4.6

    アクセス:3 |  サービス:5 |  快適さ:5 |  価格:5 |  味:5

    美味しいですよココ・・・

    あんまり知られてないお店ですが、本当美味しい。

    サムギョプサルが大好きな私ですが、
    ここのチョルグミもかなり好きです。

    豚が豚じゃないみたいというか、ほんとあっさりしていて、
    それでいて適度に柔らかい。

    ニラと一緒に食べたときのしゃきしゃきとした歯ごたえがまたいいです。
    ご飯も進みます。

    最後に食べたカンジャングクス?これは今まで食べた韓国の麺の中で一番私好みでした!!お肉食べた後の口がすっきりします。よもぎがすごく良い香りで、ほんと後味爽やかです。

    また食べたいんですけどなんせここ遠いんですよね・・・。

    チェーン店希望です!

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 2
  • まさに庶民の店
     2009.06.02
    4.4

    アクセス:4 |  サービス:4 |  快適さ:4 |  価格:5 |  味:5

    泊まったホテルがロッテ・シティ・ホテル・マポだったので、このサイトで麻浦地区の店を探していて見つけたマポ・チンチャ・ウォンジョ・チェデポに行きました。ホテルから道路をはさんで30秒の距離なのに、入口は横道にあり、夜だったので初めちょっと判りませんでしたが、豚の看板で判りました。店に入った8時頃は結構満員でした。日本人と判ると日本語のメニューを日本語の判る若い店員が持ってきてくれました。サラリーマン風のグループが多く、大声で盛り上がっていて私たち二人の会話も大きな声を出さないと聞こえにくいくらいでした。若い店員が多くてきぱきと働く様子も気持ちが良かったです。やっぱりソグムグイ(塩豚カルビ)があっさりしていて最高でした。いつもは1本の焼酎もこの日はついつい2本になりました。コッチル(豚の皮5000ウォンになっていました)も変わった感じでトライするのも面白いですよ。値段も安くまさに地元の庶民の店と思います。

    コメント(1

    参考になりましたか?

    : 0
  • 美味しいです!
     2009.06.03
    3.4

    アクセス:2 |  サービス:3 |  快適さ:3 |  価格:4 |  味:5

    旅行中に食べた物の中で一番おいしかったです。
    是非、最後にうどんを頼んで下さい。
    お腹いっぱいでも母と二人で食べちゃいました。
    入ったら人数を伝えるだけで、鳥も切ってくれます。焦って先に鳥を食べようとしたら注意されました(-_-;)トッポキから食べるみたいです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • おいしいです。
     2009.06.03
    3.2

    アクセス:3 |  サービス:3 |  快適さ:3 |  価格:3 |  味:4

    あっさりしていて美味しいです。
    軟骨まで食べれてホロッっと取れてしまうくらい柔らかかったです。
    自分で塩とコショウで味を変えてみたら良いと思います。
    高麗人参酒は結構キツイです・・・。

    コメント(2

    参考になりましたか?

    : 2

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。