ソウルショッピングクチコミリスト
|113ページ
-
何回か利用しました。
いつも同じ女性の方で、とても優しくてこの人オススメだよ~って聞かせてくれたりして感じの良いお店です。日本語も通じるし☆
値段も安いな~と思ってたんですけど、地下街のCDショップの方が安かったです(^_^;)
でも旅行の際には必ず寄ります。
教保文庫なども巡って安いところで買ってます。(時間があれば散歩がてら) -
鐘路店に行ってきました♪♪
イッツスキン鐘路店のすぐ側にあるお店です。
日本語ができる定員さんがあまりおられないみたいで、特に話しかけられることもなくゆっくり見れました。
おまけは、お会計の時に「ここから~個選んで」と言われ、欲しいものを選べます。
友達は10000ウォン程購入で5個、私は50000ウォン程で10個選ぶように言われました。
他の店舗と違っておまけが選べるのは、楽しいですね☆☆ -
外観もとてもおしゃれでした。
店内にはもちろんオシャレな靴がいっぱい!!
秋らしい靴や、ブーツもありましたよ。
店員さんは日本語流暢に話し、サイズの相談にも
のってもらいました。
中敷きも一緒に箱の中にいれてくれました。
箱もバックもピンクでかわいいですよ。 -
夜行きました。お店が開いているかどうか、若干不安もあったのですが…
①麻薬キムパッ
お店が全部クローズしている通路に、ひょっこり屋台(テーブル)が出現
今まで食べたキムパッは胡麻油が効いているものが多かったのですが、ここのはあっさりしていていくつでもいけます。まさに麻薬のよう…
②ハルモニチッスンデ
スンデ通りのお店。22時クローズみたい。みなさんスンデクッを頼んでいましたが、あえて私はスンデそのものをオーダー。ほの温かくてご飯(?春雨?)の食感が際立っていて。臭みがないので苦手な人にもお勧めです。
ちなみにこのエリアで夜スンデを食べたい方、屋台は遅くまでやっているようなので行ってみてください。
③チャンシンユッケ
メウンタン通りから入る横丁にユッケの店が集中。そのうちの1軒「チャンシンユッケ」はお1人様用にユッケとレバ刺しの盛り合わせを作ってくれます。
おかみさんの姉妹が京都にいるらしく、日本人客にも親切でフレンドリーなお店です。