ソウルショッピングクチコミリスト
|44ページ
-
韓国語の本が欲しくて行きました。
ただ、あまりに広すぎて初めはどこがどこやら分からなかったです。
日本語も表記されていないので、ちょっと移動時に分かりづらかったです。
大体、置いてあった本から探し出しました。
不思議だったのは、雑貨屋とか電気屋とか一緒に入ってたので驚きました。
韓国の小説本を探しに来たのに分からず、結局、韓国(の?)雑誌と雑貨を買いました。
案外、こちらの雑貨や文具お土産に良いかもしれません。
オススメは、ハングル表記のシールです。 -
安いし沢山あると言うので行きました。
ただ、とっても人とお店が多すぎて、どこから見ていいのか迷います。
とりあえず、アクセサリーのある階へ行きました。
見て周る度に、しつこく話しかけられるので、一人で行くのにはかなり勇気が入ります。
ゆっくり選びたい方には、あんまりオススメしません。
髪留めを2つほど買う予定だったのですが、色々勧められ断るのにちょっと大変でした。
しかも、まけて下さい。と言う前に、値段を下げてきます。
日本には、あまりないデザインが多い気がしたので、値段はともかく品は良いです。 -
全部のファッションビルを回ったわけではないので
私個人的なイメージですが、他よりミリオレが安いかな~?という気がします。
友達と行った際、彼女が気になっていた商品をここで見てから、他のビルに
移動して、やっぱりミリオレで買おう!という話になって戻ってみたら、その店は
閉店していた(その日そのお店は12時くらいで終わったみたい)、という残念なことも
あったので、「安くていいなと思ったら、即買うべし」じゃないかと思います。
それとは別の機会には、ここのフードコートも利用しました。
他のフードコートとはちょっと違って?テーブルとかがすごく庶民的
だったのが印象的です。ミリオレの上なの?っていう感じもあり 笑
遅めのランチでケランチムとキムチポックンパを食べましたが、どちらも
お安いし、おいしかったです。
-
日本にいると普通にあるお店ですが、海外在住者となると
日本の書籍が入手できる場所はとても貴重です。
うちは彼が大の読書好きなので、ソウルにBOOK OFFがあると
知らせたら大喜びで、私がショッピングをしている間、BOOK OFFに
一人で行って、彼なりに楽しんできたようです。
たくさんいい本を買えたと大満足していました。
ソウル駅前と新村にもお店があるので、また、立ち寄りたいです。 -
地下鉄を降りて、ここと直結していることがわかりましたので、
そのまま道なりに行ってみました。
新しいということもあるだろうけど、他のファッションビルとは
何か違う感じがします。
雑然としていないというか、、、上のフロアまでは行ってないけど、
地下フロアはすっきり~という感じを受けました。
ABCマートも入っていたので、びっくり!
東大門歴史公園駅自体もかなりきれいになってきたので、
それにも驚きました~。
東大門エリアはこれからが楽しみです。