- 2
- 3
-
明洞からスグ近くにある【曹渓寺(チョゲサ)】をブラブラ~♪
- 9月秋夕ソウル旅♪<2013年9月17日~26日の9泊10日>7月に韓国文化院主催で行われた 釜・蔚・慶の魅力と韓国のパワースポットの特別講演会で大桃美代子が、明洞からスグ近くの鐘閣駅から徒歩5分の所にある曹渓寺(チョゲ,,
- 11年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
- 2
-
【曹渓寺】
- もう“燃灯祝祭”は5月に終了しているので、提灯も片付けてしまって、ないものだと思い込んでいましたが、まだありました。門のところには、竜の大きな提灯。菊祭りのときは、違う提灯だったので、こちらは“燃灯祝祭”専用の提灯かもしれ,,
- 12年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
【曹渓寺・菊祭り(1)】韓国旅行2012/11/14
- 『曹渓寺』は仁寺洞からも近く、郵政路沿いにあります。今回こちらにお邪魔したのは、ちょうど『菊祭り』の最中だったから。その時期しか見られないものや食べられないものは、必ず試してみたくなります。立派な山門の天井にも、蓮の素,,
- 12年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
【曹渓寺・菊祭り(2)】韓国旅行2012/11/14
- 『曹渓寺』には、5月のお釈迦様の誕生を祝う“燃灯祝祭”のときもお邪魔しています。境内の端では、物産店らしきお店がテントの中で開かれていました。私がお邪魔したときも、どのお花も枯れずにきれいに咲いて、管理が大変だろうな〜と,,
- 12年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
曹渓寺でお参り
- 3日目の朝は良いお天気!ドロスホテルで朝食を頂いた後、タクシーを拾って曹渓寺(チョゲサ)へ行ってみました♪仏陀の生誕祭で色とりどりな提灯が飾られていてとてもきれい~。曹渓宗の信者ではありませんが、快く仏像にお水をかけさせ,,
- 12年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
- 14
-
2010/05/20 仁寺洞近くのお寺「曹渓寺(チョゲサ)」
- 仁寺洞の近くには結構有名なお寺があります。「曹渓寺(チョゲサ)」です。私と母は、お釈迦様の誕生日である「釈迦誕生日」の前日の夜に曹渓寺に行ってきました~。この日に行ったのは、韓国特有の何かが無いかな~と思って行ったので,,
- 13年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
11~20件のUブログを表示/全28件