-
2009・1月・ソウル旅行記(2日目・Ⅰ)
- 朝からおなか一杯になって、全部で9000ウォン(約¥650)。 もちろん大満足でございます〜♪ 食後の散歩がてら、ホテル近くの明洞聖堂へ。 かなり長い間シートに覆われていましたが、今回は見ることができました。 朝から熱,,
- 16年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
韓国コスメ&靴下
- 明洞で頼まれ買い物三昧で一息ついたとこに明洞聖堂がぁぁぁっ私、生活中は工事中だったのに 姿を現していました。 この後、友達と会いコンチケ貰い。。。 やっぱり諦められないのは2万円分買った商品。でも、見に行っても、お,,
- 16年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
二日目〜!雨の朝・・・
- 朝6時!!! 明洞大聖堂の鐘の音で目が覚めました。(窓が開けっ放しでした。。。) あっ!ここは韓国だった。。。 明洞大聖堂:韓国カトリックの総本山。1898年にフランス人神父コストにより創建され、100年以上の歴史を誇る。赤レン,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
2006・10月・ソウル旅行記(2日目・T)
- 10月8日(日) 朝8時前に携帯のアラームをセットして、なんとか起床。 まだまだ眠たいけど、旅行中はフル回転しないと!と思い、熱いシャワーを浴びて、目を覚ましました(^o^)。 さて、ホテルの部屋をエグゼクティブで予約をすると,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
二日目〜!雨の朝・・・
- 朝6時!!! 明洞大聖堂の鐘の音で目が覚めました。(窓が開けっ放しでした。。。) あっ!ここは韓国だった。。。 明洞大聖堂:韓国カトリックの総本山。1898年にフランス人神父コストにより創建され、100年以上の歴史を誇る。,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
母&伯母の訪韓(ソウル)☆1☆
- 母と伯母が一週間、韓国に滞在しました〜3ヶ月ぶりの再会です 天気にも恵まれて本当にたくさん歩きました… 1.景福宮 以前訪れた冬の景福宮と違って"枝垂桜"と"慶会楼"が素敵でした 2.南大門 やっぱり韓,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
韓国旅行見聞録『明洞』
- 楽しい時間はあっという間に過ぎ去るものであり、旅行最終日は若者文化が渦巻くソウルのファッションストリート?明洞をぶらつきました。立ち並ぶcafeやコスメティックハウスやブティックや音楽shopなどなどが立ち並び、歩いているだ,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
またぁ〜?!・・・・の続き
- 観光も終わったし、また仁寺洞(インサドン)に戻ってお茶でもしよう。。 また、前に紹介した『伝統茶院』で一休み♪ 今回は『柚子茶』(ユジャチャ)♪ 最近は結構日本でもポピュラーに売られてますよね^^夏はアイス、冬はホットで。 ,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
韓国で行っちゃいました その3
- 「明洞大聖堂」 明洞(ミョンドン)にある大聖堂です。 韓国カトリック教会の総本山で、訪れる人もたくさん。 この日は、大聖堂でコンサートがあっていたようで、ちょうどお客さんがドンドン出てきてました。 教会の周りでは、聖書,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
21~29件のUブログを表示/全29件