-
2007ソウル旅行:11月22日(木) 2日目【午後】《広蔵市場④》
- 食べ物屋街を抜けて、とりあえず明洞へ帰るつもりで地下鉄乙支路4街駅を目指しつつお祝い事のお供え、お飾りでしょうか。たくさんのサンプルが置いてあります。布団屋さんですね。非常にカラフルです。新婚さん用かとも思いましたが、,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
廣蔵市場でお買い物
- 「金賢姫作品展」⇒「刺繍博物館」と回って、少々買い物をしてから遅い昼食が終わったらなんと4時を過ぎていました。もう一つの目的である布屋さんが閉まってしまう!とあわて駆け込みました。「一度ゆっくり全部のモシ屋さんを回って、,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
口福・・・・・マシッソヨ!
- 廣蔵市場の屋台街。前回はこういう所でビビンパを食べましたが、寒いし歩き疲れたので、「暖かい鍋でも」囲もうということになり、今回は素通りしました。食べたことないものばかりなので、次回はチャレンジするぞ。 そしてこれが囲ん,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
2007ソウル旅行:11月22日(木) 2日目【午後】《広蔵市場③》 [ソウル] [編集]
- こういうお店はなんというのでしょうか。ケジャン、めんたいこ、その他コチュジャンベースの味噌でつけた海産物多数。ケジャンはかなり勧められましたが、この旅行前に越前ガニを食べたところでしたので今回カニはパスと決めています。,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
2007ソウル旅行:11月22日(木) 2日目【午後】《広蔵市場②》 [ソウル] [編集]
- 温まりたいのでうどんにしました。私はうどん、カルクッスというのですね。ダンナはマンドウです。が両方同じ鍋でゆでるので、マンドウにはうどんの切れっぱしがかなり入っています。うどんにもマンドウが3~4個入ります。マンドウはたく,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
2008.5月 韓国 〜広蔵市場のピンデトッ〜
- 広蔵市場 (カンジャンシジャン)ドロスホテルから東大門方向へ、いろんな露店などを見ながらぶらぶら歩いていると到着。 ここでの目的は「ピンデトッ」と「ミニミニキンパッ」ところがミニミニキンパッのお店はどうしても見つけられませ,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
2007ソウル旅行:11月22日(木) 2日目【正午】《広蔵市場①》
- やっと広蔵市場にたどり着きました。ちょうどお昼どきになりましたのでここでお昼ご飯とします。ずっと外ばっかりでしたので身体はかなり冷えています。 何か温かいものが食べたい気分です。が一通り食べ物コーナーを見学してみます。,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
韓国旅行2日目その①
- <韓国旅行2日目> 1日目はこちら この日は朝9時頃にホテルを出発してトコトコ 朝ごはんは・・・ 定番のキンパ天国 チャンチグクス(お素麺) チーズキンパッ お腹いっぱいになったら、歩きます・・,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
シジャン(市場)めぐり!その1
- 昨日は夫とシジャン(市場)めぐりをしてきました! まずは広蔵市場(クァンジャンシジャン)へ。 今回はバスで行きましたが、地下鉄1号線のチョンノ5街駅からも行けます。
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
夏のソウル2日目 〜8月7日(木)その1〜
- …次に向かったのは、広蔵市場(カンジャンシジャン)。南大門市場とかは何度か行ったことがあるので、今回は違うところに行ってみようということになりました。ここはアーケードになっていて、あまり暑さを感じません。日本人観光客は,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
111~120件のUブログを表示/全129件