-
2008.5月 韓国 〜鐘路3街の屋台〜
- 地下鉄1号線の鐘路3街駅番出口を出るとそこには屋台がいっぱい・・・その中からお店のオバサンが、とても感じいい雰囲気の人だったのでここの屋台をチョイス。 ケランキンパッ (ケランは卵のこと)普通の細いキンパッを玉子焼きで巻,,
- 16年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
韓国旅行パート3
- 1月2日の日記より 韓国映画「チング」の撮影された町、凡一洞(ポミルトン)の自由市場に来ました。 本当にディープコリアを見ることができる町なので、私は面白かったのですが、 子供たちはその匂いと売っているものがグロテスクで,,
- 16年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
西面
- 街の露店で見つけたMマークの赤い紙の容器。 こんなに沢山のポテトと思いきやちょっと違う。 ポテトよりずっと細い、もしかしてゴボウ?、フライドゴボウ? たい焼きも食った。 4個でいくらか忘れたけど。 1個おまけして,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
釜山の自動車屋台
- 釜山の町にはトラックの荷台にテントを張った屋台があちこち出営業中。 中には石油ストーブで暖房も完備。 コンビににも商品であふれている。 屋台では若いお嬢さんも一人でパクパク。 栗と銀杏買いました。 栗はやっぱり天津甘栗,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
明洞の屋台では…
- 明洞を歩いていると屋台が多いんだけ… 遠くから見てフライドポテトが売ってるのかと思って 近づいてみたら何と乾きモノじゃん!! ( ̄(エ) ̄*) 「さきいか」とか「カワハギ」「タコの足」みたいなモノが カップに入って売ってる 味,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
屋台事情2
- 屋台は夜も遅くまで開いており、小腹の空いた通行人は 思わずふらふらと引き込まれていくようです・・・
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
屋台事情
- 韓国ではおでんやチヂミ、トッポギやホットドッグなどなど、色んな屋台があるのですが どれもこれもとても美味しそうです。 ただ・・・圧倒的にそれらの屋台には女性が多いので男性の僕としては とても入りづらい雰囲気です。
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
これを食べる勇気が欲しぃ〜!!
- ソウルの街で食事をするなら焼肉ってお決まりだけど 一度は屋台でも食べてみたい!! 良く韓国ドラマで屋台で焼酎飲みながらクダを撒くでしょ? あれもやってみたいねぇ〜<( ̄∇ ̄)ゞ でも、忘年会って事でいつも12月なんで屋台は寒,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
韓国旅行 番外編!クリックする前に!心構えをしてください・・・。!!
- 韓国には屋台が沢山ありました!最初の日記で紹介したトッポギも屋台で買ったものです♪ あとおでんやおやき、ソーセージなどとても美味しそうな物ばかり☆全部は食べられませんでしたがおやきはシナモン風味ですっごく美味しかったです,,
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
-
「仁寺洞・たこ焼き屋台」
- 仁寺洞でご商売なされてました。 美味しくないので韓国人は買わないそうです、タレはどうだったのかな? 買って食べてみればよかったかなー。 ポンテギよりは美味いのでは?
- 17年前 読んだ人(0) U-hit(0) お気に入り(0) カテゴリー:無し
51~60件のUブログを表示/全67件