上海 - 公園・広場・史跡・寺廟
2ページ
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,987
- 蘇州でも霊山で有名な「霊岩山」がある場所
- 今回は木瀆鎮のもう一つの観光スポットである霊岩山風景区の紹介である。木瀆古鎮から輪タクで霊岩山風景区まで移動した。漕いでいるのは、おばちゃんだ。いいよいよ霊岩山風景区へ。何人も崖を登っているけど、まさかあそこが登山道じゃないよな...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,629
- ライトップされた古い建造物が美しい「黄浦公園」!
- 19世紀後半、港湾として発展していたときの建物が沢山残っていてノスタルジックなんだけど、ライトアップされてそれらが未来的にも見える! 小雨が降る平日だったけど大勢の観光客で賑わう黄浦公園。 流石、上海で1、2を競う観光スポット! ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,855
- 上海市の中心にある市民の憩いの場「人民公園」
- 上海の大都会ど真ん中に位置する人民公園は、 周辺は都会の風景ながらも公園内は自然たっぷりの癒しのスポット。 公園内には、上海美術館、展示館などもあり芸術鑑賞にも最適です。 絶叫アトラクションなどミニ遊園地な...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,591
- 中国で映画を
- 大寧影城は上海にあるシネマコンプレックス。ビルの3Fに映画館があり、ホールの奥がチケット売り場。今回は「HARRY POTTER AND THE DEATH LYHALLOWS-Part1」、邦題は『ハリー・ポッターと死の秘宝PART1』。映画自体は英語版で中国語の字幕だった。...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,316
- イスラム文化と中国文化の融合によって生まれたお寺
- 寺名を確認すると「清真寺」とある。あれ?「清真大寺」じゃないぞ?!入口がこんな路地の奥だなんて聞いてないぞ!地図で確認しながら歩いていくといかにも、イスラム街らしい露店が。やっと入り口を見つけて中に入るとあれ?「清真大寺」じゃな...
- クチコミ(3)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(6)
- お気に入り(0)
評:
3.7/3人 人気指数:1,883
- 上海最大の禅寺!
- 上海市内にある「玉佛禅寺」に行ってきた。このお寺は浙江省普陀山の仏教僧によって1882年に建立された禅寺。ガイドブックには拝観料が10元と出ていましたが20元に値上がりしていた。しかも、般若丈室の2階の玉仏楼に安置されている白い玉仏像を...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:1,960
- 上海市松江区にある佘山国家森林公园に隣接した大きな公園
- 上海の公園の一つである「月圓園」。上海市松江区にある佘山国家森林公园に隣接した大きな公園である。日本の遊園地のような遊具施設は殆どなしが、広い芝生の公園で「月湖」と呼ばれている大きな池と彫刻美術館や多少の遊び場所がある。 分かり易いた...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,830
- 色鮮やかなお寺
- 般若寺の入り口をには、立派な石獅子が山門を守っていた。「護国」である。じつは、この寺は最初別の所に般若寺として建てられた。ところが満州国の建国に際して、都市計画の都合で現在地に移転させられたのである。満洲国は莫大な移築費用を出す...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,793
- 自然と清潔に保たれている不思議なお寺
- 天童寺や愛育王寺が寧波の東はずれにあるのに対し、保国寺は北はずれにある。保国寺は後漢時代(25~220年)に霊山寺として創建され、唐代に焼失し、880年に再建された時保国寺と改名されたそうでである。長い参道を登って行くと途中に千...
11~20件のトラベルノートを表示/全37件