中山駅ショッピング

2ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:3,158

日本でもおなじみのダイソー
日本でもおなじみのダイソー、台湾でも数十店舗を展開している。台湾では100元均一でなく、39元均一なのが特徴。台北はもちろん、台中、高雄など各地域に支店を持っている。ダイソーの店内の様子や、品揃えなどは日本とまったく同じ。なんと...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/1人   人気指数:3,358

お土産に翡翠はいかが
水晶、玉を買うならこちら「良品有限公司」。良品有限公司には宝石のほか、置物などの取り扱いもある。スタッフは、日本語が話せるので、いろいろと聞いてみよう。交渉次第ではよい品物を安く買えることも。また、売り込みが激しくないので、負担も少な...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,297

ビーズのバッグとか翡翠のアクセサリーがたくさん!
中山へ向かってはじめに行ったのは、『友達藝品』。インターネットでビーズのバッグとか翡翠のアクセサリーとかがものすごく可愛くって、絶対行きたいって思っていたお店。友達藝品は吉野家の右隣のお店。ビーズのバッグを買うつもりで行ったが、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/4人   人気指数:2,858

お土産にいいお茶やお茶関連グッズが豊富
「天仁茗茶」の創立は、1953年。台湾の基雄県岡山にてお茶の販売が始まったそう。いまでは、全世界になんと136店舗をもち、おいしい中国茶の専門店として人気を博している。台湾茶の歴史は古く、中国清朝からはいってきたお茶がスコットランドの商人によっ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:3,688

ぼったくりに注意!来来茶行
時間は午後1時前。お昼ごはんのお店を探そうとガイドブックを手にしたとたん、ママチャリに乗ったおばちゃんが声をかけてきた。あなた日本人?はい・・・。今お茶買ってきたの?そうだが・・・。うちもお茶屋やってるから、そんな見た目だけのお...

6~10件のトラベルノートを表示/全14件