3/1人 | 人気指数 3,158
台北市成都路51号
5:00-22:00
無休
不可
西門駅へ向かって歩いているとビルとビルの間に現れた『台北天后宮』。お店とお店の間にさりげな~くあるので気が付かずに通り過ぎるところだった。海と航海の守り神である媽祖が祭られている廟。入れ替わり立ち替わりたくさんの人がお参りに来ていた。台北天后宮は、若者が集まる街西門の真ん中に位置しており、この辺りは台北の一等地であるため、台湾で一番地価の高い場所にある天后宮だといわれているそう。
日本統治時代には、弘法寺となっており、現在も弘法大師の像が祭られている。オレンジ色のバルーンが目印。
・入場料無料
近くにコンビニもあり、立地は最高!観光集中型の人におすすめホテル
便利な立地とリーズナブルな値段
ショッピングに便利
台北駅の北に位置する台湾で一番最初にできた5つ星ホテルのチェー...
立地は最高レベル
台北の交通の中心ともいえる台北駅にそばに位置する絶好のロケー...
台湾初の6つ星ホテル
西門町にある行列のできる麺線の人気店
台湾のコーヒー専門チェーン店
食べ放題バイキングのお店
30年以上も経営している台北でもかなり有名な上海料理のお店。
台湾のドトールコーヒー
日本とは少し違う?吉野屋の牛丼
胡椒を利かせた豚肉とネギを皮でつつんで焼いた美味な一品
MRT「台北車站」駅ビル2Fに入るフードコート!
軽食も食べられる台湾の甘味どころ
日本統治時代に建てたら元劇場、現在はカフェ
刺繍靴の有名な靴屋
台北の「おたくスポット」
10・20代の若者が集まる街
中国語カラオケにトライ!
映画館街
足も満足するマッサージ屋
みんなが知ってる世界ブランド。
みんなのガイドブック