台湾観光スポット

13ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
啓明堂の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:1,990

三国志でおなじみの関羽を祭ってある
蓮池譚にある「啓明堂」は、三国志でおなじみの商売繁盛の神関羽を祭ってるそう。4階建の宮殿のような豪華な建物だ。もとは1階建だったものが信者が増えるに従いせまくなり、改築したものだそう。外観におとらない色とりどりの鮮やかな装飾や色で飾られ...
 
  •  
  •  
  •  
春秋閣の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,056

春閣・秋閣の同じ大きさのふたつの塔からなる春秋閣
「春秋閣」は、春閣と秋閣と同じ大きさの塔からなり、三国志で有名な関羽をまつっている。大きな騎龍観音像が2つの塔の間にたっている。鯉型のエサ販売機や人形が運んでくるおみくじなんかもある。中に入ると、何かありがたそうなお水があった。甘露水っ...
 
  •  
  •  
  •  
高雄旗津区の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,478

高雄の旗津半島
どこかのHPで見たおいしそうなイカの姿焼きにつられて、高雄の旗津半島に行ってきた。MRT西子湾まで行き、そこから標識をたどって徒歩5分ほどで旗津半島までのフェリー乗り場「鼓山輪渡站」に到着。運賃箱にチャリーンと乗船料(たしか15元)を入...
 
  •  
  •  
  •  
打狗英国領事館の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,023

夕暮れの眺めが美しいレンガ造りの建物
「打狗英國領事館」は、1865年英国人によって建てられたもので、台湾に現存する洋館の中では最も古い建物。清朝時代の高雄英国領事館であり、現在の高雄史蹟文者陳列館である。一時地下室が監獄として使われていたこともあるそう。1階は、領事館や...
 
  •  
  •  
  •  
出火特別景観区の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,912

台湾南端にあるリゾート地
懇丁にある有名スポット「出火特別景觀區」。天然ガスが地下から噴き出し、閑散としたひろい公園の中に、火が燃え続けている部分があるのだ。 灯りもまばらな夜の国立公園。10m四方程度の広さの中、そこかしこの地面が燃えている。地底から噴出する天然...
 
  •  
  •  
  •  
懇丁ビーチの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:1,952

ミジンコの形をした台湾の最南端にあるリゾート地
墾丁はミジンコの形をした台湾の最南端にあるリゾート地。この地域一帯は国家公園となっており、辺りには森林遊楽園がある。昔は民宿はいくつかあるだけの静かなビーチだったのが、現在ではみやげもの、レストラン、ホテルなどがそろい、若者が行き来する...
 
  •  
  •  
  •  
文武廟の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,480

湖に面したお寺
文武廟と言えば香港の上環にある有名な観光スポットを思い浮かべる人が多い筈。香港は文の分昌帝、武の関帝(関羽)を祀った廟だがこの、台湾の写真を見ると「崇文(孔子?)」、「重武(関羽)」と書かれている。どこでも主役は関帝(関羽)で文の方はあ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
日月潭の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:2,098

台中の南東に位置するダム湖
■高鉄乗車券+台湾好行「日月潭逍遙趣」セットチケット 「日月潭逍遙趣」発売! 発売期間:2012年6月1日~9月29日 使用期間:2012年7月19日~9月30日 購入場所:7-11内ibon 公式サイト:http://www.sunmoonlake.gov.tw/TW/03002565.aspx &...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 2.8/1人   人気指数:1,934

澎湖に生息する魚介類を中心に飼育展示をする水族館
澎湖諸島に生息する魚介類を中心に飼育展示をしている「澎湖水族館」到着。亀がお出迎え、この亀、左前足がなかった。壁の鳥の絵が素敵。水槽が綺麗で見やすい。いながらも水中トンネルがあり、こちらは汚かった。あまりめぼしい魚もおらず・・・肥えた?魚が...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,617

アオウミガメの飼育施設として生態などを展示している
澎湖島の南西に位置する小島「望安」。ここは、アオウミガメの保護区となっている。昔は台湾のほかの地域にも多く生息していたが、近年その数がめっきり少なくなるとともに、アオウミガメが散乱しやすい安全な場所である望安が保護区域に指定された。 「望安...

121~130件のトラベルノートを表示/全171件