台湾 - 茶葉・茶器
3ページ
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,289
- 包種茶の第一人者が経営する茶荘
- 永康街から信義路、建国南路を通って「老吉子茶場」へ向かう。「老吉子茶場」に到着、老板が「待たせてしまい申し訳ない」と迎えてくれる。この方が鄭添福茶師。包種茶の第一人者である。実は私は以前鄭茶師のお茶を日本の某ネットショップで購入したこ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:3,688
- ぼったくりに注意!来来茶行
- 時間は午後1時前。お昼ごはんのお店を探そうとガイドブックを手にしたとたん、ママチャリに乗ったおばちゃんが声をかけてきた。あなた日本人?はい・・・。今お茶買ってきたの?そうだが・・・。うちもお茶屋やってるから、そんな見た目だけのお...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,144
- 農薬を使わない体にやさしいお茶
- 行ってきたのは「興華銘茶」。こちらのお茶は、農薬を使わないお茶なので、体にやさしいお茶。無添加、無香料のこだわり。お茶農家かた初めて、お茶製造工場を持ち、今や4代目。よりおいしく健康なお茶をあじわってもらうため、無添加・フレッシュ・胃...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(1)
評:
0/0人 人気指数:2,357
- 1階はお茶屋、2階がカフェのお茶専門店
- 「王徳傳」店内には真っ赤の茶缶がずらっと並んでいた。 このお店はリージェントホテル(晶華飯店)のすぐ側にあるため、旅行者の方にも利用しやすいお茶屋さんだと思う。1Fはお茶屋さん。商品の陳列のしかたが素敵だ。値段もきちんと表示してあるの...
- クチコミ(4)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(2)
評:
3.6/4人 人気指数:2,858
- お土産にいいお茶やお茶関連グッズが豊富
- 「天仁茗茶」の創立は、1953年。台湾の基雄県岡山にてお茶の販売が始まったそう。いまでは、全世界になんと136店舗をもち、おいしい中国茶の専門店として人気を博している。台湾茶の歴史は古く、中国清朝からはいってきたお茶がスコットランドの商人によっ...
11~15件のトラベルノートを表示/全16件