タイショッピング
9ページ
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,253
- 宝石工場を見学してお土産ショッピングができる場所
- ギフトショップで、ハンドメイドの土産物やタイシルク製品、宝石などを売っている。たいていのタイ土産はここで揃うだろう。主力商品は宝石のようで、ここでは宝石を安く手に入れることができるそうだ。観光客を意識して、店員も各国語が話せるという力の...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
4/1人 人気指数:2,431
- タイのいろんなお菓子を紹介!
- バンコクのスーパーマーケットで見つけたお菓子。色々な味の梅干が売られている。名前が日本人。その名も「あきこ」。この「あきこ」というのは、実はメーカー名でかなりの大手企業らしい。タイ産の日本風お菓子の販売と、日本から輸入したお菓子を販売し...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,103
- タイ・中国に展開する大型ショッピングセンター
- 1998年設立の、本社をバンコクに置くスーパーマーケットチェーン店。タイと中国で展開している。バンコク市内に24店舗あるという。オンヌット駅からは直結しているらしいので、観光客でも行きやすそうだ。ハイパーマーケットと言われるほど、巨大な店舗面...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
4.6/1人 人気指数:2,822
- タイの大規模スーパーバンコク店
- 巨大スーパーマーケット。生鮮食品や日用品、衣料品など充実の品揃えである。海に囲まれているタイは、魚介類が豊富で、しかも安価だ。 庶民派スーパーとして親しまれ、お土産探しにも良いかもしれない。スーパーには地元のものが多くあるし、現地の人も...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(1)
評:
3.4/1人 人気指数:1,964
- 新鮮で品質良い食材が集まる市場
- カムぺーン・ぺッ駅2番出口を出たとこに位置する市場。「オートーコー市場」には、粒よりでなかなか高級な果物が売られているようで、値段は結構高めだ。 確かに品質は良さそう。ちなみに日本の果物は高級品として扱われおり、値段はタイの果物の何倍も...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(0)
評:
4/1人 人気指数:2,855
- 在タイ日本人に便利な日本のデパート
- サイアム・スクエアにある「セントラル・ワールド」。こちらは複合モールとなっており、その一画を占めるのが日系デパートの、ご存じ「伊勢丹」である。お土産にも大人気の「ジム・トンプソン・タイシルク」の支店や、日本食が充実しているスーパーマーケ...
ルンピニナイトバザール
<終了しました>
- クチコミ(3)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(1)
評:
4/3人 人気指数:2,639
- ファッション、雑貨が豊富でお土産選びにも良い大規模市場
- ※ルンピニナイトバザールとスアン・ルム・ナイトバザールは同じものです。 2010年12月に閉鎖されてました。後継のナイトバザールとして、 スクンビットのソイ101/1の向かい側に「サイアム・ パラダイス・ナイトバザール」、チャオプラヤー川...
81~87件のトラベルノートを表示/全87件