上海グルメ
6ページ
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.2/1人 人気指数:1,606
- 1848年にオープンした内外から人気の杭州の有名なレストラン
- 1848年にオープンした杭州の有名な「楼外楼」で食事することにした。ここの料理を目当てに世界から観光客が訪れるといわれているほど内外問わず人気のレストラン。西湖のほとりにある好立地なので、レストランから見る景色も素晴らしい。 まずは楼外楼の...
- みんなのカキコミ(1)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
人気指数:3,004
- 日中カップラーメン対決
- 上海に来て2年過ぎて、やっと中国で買った「日清のカップヌードル(エビ味)」に挑戦することに。お値段は日本より安くて、たしか6元くらい。日清だから裏切らなかったよと、友人から聞いていたのだが、やっぱりコワイ。カップは薄っぺらい、紙...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
評:
3.2/1人 人気指数:2,747
- 上海3大美食街のひとつ
- 乍浦路美食街は上海3大美食街のひとつ。 看板が大きくて、なんだか香港のよう!? 遅くまで営業している店舗も多いです。 でも(おねえさんがいる)マッサージ店も 多かったような&hel...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
3.2/1人 人気指数:1,714
- 豫園の九曲橋にある歴史ある茶楼
- 豫園の九曲橋にある「湖心亭」でお茶を。明の時代の風情ある建物であり、上海では最も古い茶楼でもある。池の中心に建てられたとんがり屋根の建物は、赤がよく映えて大変美しい。 ここでは御茶を楽しむこともできるし、夕方には古楽器による演奏も行われ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.2/1人 人気指数:1,966
- 丁寧に調理された精進料理が味わえる
- 医食同源、ヘルシー・メニューの餐館「功徳林」。南京西路441号にある。人民公園の西側に聳え立つロケットのような外観のJWマリオットホテル上海の西側といった方が分かりやすいかもしれない。入り口は南京西路に面しているが、地味で見落としそうなく...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.2/1人 人気指数:2,942
- 本格四川料理の味をご堪能あれ
- 四川料理のお店の名前が品川と言うレストランのシ平日のランチをご紹介。前菜とメインとご飯と今日のスープとフルーツが付いて一人55元である。前菜で、私は大好物の口水鶏にしてみた。一緒に行った人はジンジャーほうれん草をセレクト。かなり...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
3/2人 人気指数:2,626
- 上海といえばこれ
- 11月ごろが旬の上海蟹をご紹介。写真の物は蘇州にある陽澄湖のものだそうで、オス(手前)とメス(奥)のカップル蟹。10月がメス、11月になるとオスが旬となる。9月のメス、10月のオスとよく言われているが、それは旧暦なんだそうだ。ミソがこぼれ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,496
- 飲茶レストランと月餅販売店が一緒になったお店
- 今回の旅行をする前にガイドブックを見ていたら、「杏花楼」では飲茶ができる他、一階の売店で月餅が年中購入できると書かれていた。月餅は普通は、中秋の名月の頃にしか買えないものなのだ。 ●瑰豆沙月餅(●は、王へんに攵)というのを食べてみたところ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:1,912
- 広州の飲茶
- 広州三大酒家の一つである「広州酒家」。食は広州にあり、といわれる広州にあって、多くの中国人に人気である有名店である。1937年から今まで広州人の下を満足させてきた老舗の広州料理店。建物は文昌路にあり、1階から3階までがすべて広州酒家の建物...
51~60件のトラベルノートを表示/全210件