ミラノ中央駅周辺 - 教会・聖堂
1ページ
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,087
- 神の声に導かれたフランチェスコが建てた修道院
- アッシジはイタリアの国の守護聖人であり、第二のキリストと呼ばれる清貧の聖人フランチェスコが生まれた街です。イタリア人だけではなく、全世界のカトリック教徒の巡礼の地となっています。 聖フランチェスコは、12世紀の後半にアッシジの裕...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,465
- 見事なモザイク画が飾られている教会
- 「サン・フレディアーノ教会」のファサードに飾られているモザイク画は必見である。太陽の光を浴び、キラキラと輝き、とても美しい。1112年から1147年に建立し、13世紀に改装されている。内部はロマネスク様式の彫刻が多く残されており、中世の雰囲気を...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,657
- ミラノ最古の建築物の一つ
- ポルタ・ティチネーゼ通りに面する「サン・ロレンツォ・マッジョーレ教会」。ミラノ最古の建築物の一つであり、古代ローマ時代の16本のコリント式列柱が正面を飾っている。初期キリスト時代だった370年頃に建築されたもので、10世紀、12世紀にそれぞれ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,670
- 最も典型的なロマネスク様式の建築物
- サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会からマジェンタ通り沿いを進み、交差点を右へ行くと、左手に「サンタンブロージョ教会」がある。前身はミラノの司教である聖アンブロージョが4世紀に立てた殉教者記念聖堂だ。聖アンブロージョが生まれる前の313...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,600
- 典型的なロマネスク様式の教会
- 「美しき塔の街」と呼ばれるサン・ジミニャーノ。城壁に囲まれた、中世の香り漂う街である。その中心に位置し、7つの塔に囲まれたドゥオーモ広場に面しているのが「参事会教会」だ。1148年にローマ教皇エウゲニウス3世によって建造された典型的なロマネ...
1~5件のトラベルノートを表示/全14件