ラテラーノ地区観光スポット

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,905

古代ローマ帝国カラカラ帝が建設した公衆浴場
212~217年にかけてカラカラ帝によって造営された公衆浴場「カラカラ浴場」。長さ225m、幅185m、高さ38.5mとかなり大きなものである。235年には周囲を囲む壁も完成した。中央には温度の異なる浴槽とホールが配置され、そのサイドにはアスレチック施設や...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:3,158

モーゼ像が有名な教会
聖ピエロがエルサレムとローマで捕らわれていたときの鎖を祀るために建てられた「サン・ピエトロ・イン・ヴィンコリ教会」。5世紀に建設され、15世紀に再建された。鎖はブロンズ天蓋下、主祭壇の下に収められている。 また、中央のモーゼ像でも「サ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,874

最も歴史が古いとされる丘
フォロ・ロマーノの南側に位置する「パラティーノの丘」。。ローマの七丘のうちの一つで、最も歴史が古いとされている。ここは古代ローマ共和政時代の貴族や有力者が住んだ高級住宅地で、当時はパラティヌスと呼ばれた。ローマ建国の英雄ロムルスとレム...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.7/2人   人気指数:3,054

紀元80年に完成した巨大円形競技場
紀元80年にヴェスパシアヌス帝の命によって完成した巨大円形競技場「コロッセオ」。当時5万人以上の収容でき、長径188m、短径156m、周囲527m、高さ57mという建築物だ。「コロッセオ」ができる前、ここはネロ帝の黄金宮殿の一部で、ネロ帝の巨...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,033

ローマ4大オペラ劇場の一つ
静かに佇立している白い建物がローマの「オペラ座(Teatro dell Opera)」だ。質素の外観は一見、オペラの華麗なイメージとは結びつきそうもないが、ローマ4大オペラ劇場の一つでもある場所だ。1877年ドメ二コ・コスタンツィがアキーレ・スフォンドリに...

1~5件のトラベルノートを表示/全14件