ドイツ観光スポット
5ページ
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(1)
評:
0/0人 人気指数:3,146
- 新しく完成したフンボルト大学のメイン図書館
- フンボルト大学の新しく図書館。街の中心にあるので、いつも混みあっています。カバンをロッカーに入れなければなりませんが、基本的に誰でも中に入れます。見学ツアーも常時行われていて、勉強している学生にとってはちょっと迷惑だったりもします(苦...
- みんなのカキコミ(0)
- ブログレビュー(10)
- お気に入り(0)
人気指数:2,733
- ドイツの人気観光!メルヘンの絵本の様な町並みが続くロマンティック街道!
- 「ロマンティック街道」は、ドイツ旅行の定番観光スポットとして一度は耳にしたことがあるでしょう。「ロマンティック街道」とは、ドイツ中部のヴュルツブルクから、アルプスの入口フュッセンの間366kmに渡る街道ルートのことで、街道上には28ヶ所...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,251
- 拷問器具や拷問に関する文書や出生届を含む法律関係の歴史的文書を展示
- 拷問器具や拷問に関する文書や出生届を含む法律関係の歴史的文書を展示している「中世犯罪博物館」。入館料3.8ユーロ程で写真撮影可。展示物は拷問器具だけだと思われるが、結構いろんなものがあり、見ごたえがある。解説に日本語訳がつけられてい...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,029
- ベルリンの壁を建設して崩壊されるまでの当時の様子が学べる博物館
- 「壁博物館」は、小さいのだが、見ごたえがある場所。中には、旧東から旧西へいかにして脱出したか、実際に脱出した方法等が展示される。スーツケースに人が入っていたり、ロープを伝って逃げてたり、トンネルという映画にもあるが、地面を掘ったりしてき...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,149
- ザールブルグ城砦の世界遺産として残る「ローマ遺跡リーメス」
- ザールブルグ城砦の世界遺産として残る、「ローマ遺跡リーメス」は、ローマ皇帝がゲルマン民族からの侵攻を防ぐために築いた城壁の再現版。2005年には世界遺産にも登録された遺跡で、元はコブレンツからレーゲンスブルクまでの約600Kmもの城砦だったそ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,012
- 庭園と宮殿を一緒に入れると絵ハガキのように綺麗な景色
- パンフレットやガイドブックでポツダムの写真が掲載されている場合、ほとんどがここの写真。フランス語で憂いのないと言う意味のサンスーシは、日本語では無憂宮とも呼ばれてるそう。フリードリヒ2世が18世紀の半ばに離宮として建てた。バスは宮殿前に...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,121
- ザクセン州の州都である百塔の都もと言われた芸術と文化の都
- 「ドレスデン」は、プラハから日帰りで、ECで2時間40分ほどの距離。また、昔は、エルベ河のフィレンツェと言われてたそう。つまりきれいだったのだが、簡単に言うと戦争で破壊された。着いてみると、ドレスデン駅は思った以上に近代化された駅で、さ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,906
- シュヴェリーン湖にある小さな島の上に絵のように美しく金色に輝くシュヴェリーン城
- シュヴェリーン湖にある小さな島の上に絵のように美しく「シュヴェリーン城」は建っている。金色に輝く塔と切妻が城にメルヘンチックな感じを与えることら、北のノイシュヴァーンシュタイン城と呼ばれている。また、お城の庭園はとても美しく、メクレンブ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,094
- 仕掛け時計のあるミュンヘンの名物新市庁舎
- ドイツでも最大、ミュンヘンでも名物のような仕掛け時計がある。新市庁舎自体は、1867年から1909年の間に建てられ、ネオゴシック様式。この仕掛け時計は、ドイツで最大のグロッケンシュピールでも有名。1568年に行われたバイエルン大公ヴェルヘル...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(5)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,885
- 18世紀ゲーテやショパンと言った多くの詩人や芸術家が作品を生み出した街
- 古城街道の一つでもある「ハイデルベルク」は、ドイツ最古の大学がありバロック調の建物が多く残る街。18世紀程からゲーテやショパンと言った詩人や芸術家達が「ハイデルベルク」を訪れては、多くの作品を生み出したそう。建物も、中世のヨーロッパスタ...
41~50件のトラベルノートを表示/全160件