韓国観光スポット
2ページ
- クチコミ(4)
- 教えて(1)
- ブログレビュー(13)
- お気に入り(2)
評:
4.5/4人 人気指数:2,840
- ソウル5大古宮のひとつである昌慶宮
- この宮殿は1418年に第4代国王の世宗が即位した時、先の王だった父・太宗のために建てた宮殿。初めは寿康宮と呼ばれ、父の長寿と健やかな日々を願ったことが宮殿の名前からうかがえます。 その後、徐々に建物が増やされましたが、文禄・慶長の役で...
- クチコミ(5)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(15)
- お気に入り(2)
評:
4.1/5人 人気指数:2,649
- 仁川観光と言えばココ!公園みたいな海岸道!
- 仁川駅に到着したら、ここからバスに乗り、月尾島へ移動。月尾島とは、埋め立てで作られた1キロないくらいの海沿いの遊歩道のような島。小さな遊園地、遊覧船、噴水、後ろには自然一杯の散歩できる程度の月尾山、遊覧船やフェリーに乗ればカモメが着...
- クチコミ(11)
- 教えて(2)
- ブログレビュー(59)
- お気に入り(5)
評:
4.7/11人 人気指数:3,455
- 幾多の受難を経験した歴史的な古宮
- ■王宮守門将交代儀式体験 期間:毎週月曜以外の毎日 時間:11:00、14:00、15:30 参加料:無料 参加方法:ホームページにて申請 http://211.202.2.68/~royalguard/board.php?board=meguard ソウル市庁前にある「...
- クチコミ(5)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(30)
- お気に入り(3)
評:
3.5/5人 人気指数:3,157
- 新羅人による驚異の建築技術!慶州ににある3つの世界遺産のひとつです。
- 石窟庵は、仏国寺の附屬庵子だ。西紀751年創建して、774年完工。石窟庵の石窟は國寶第24號。1995年12月、UNESCOの世界文化遺産に登録。慶州中心部から16kmぐらい離れているようだ。美しい山並みと慶州市内を眼下に見晴るかす吐含山(トハムサン...
- クチコミ(4)
- 教えて(1)
- ブログレビュー(30)
- お気に入り(5)
評:
3.2/4人 人気指数:3,103
- 朝鮮時代の姿そのまま!600年の歴史と文化が守られている伝統民俗村
- 豊山柳氏が600年あまり代々暮らしてきた韓国の代表的同姓村 2010年ユネスコに韓国で10番目の世界文化遺産として登載 朝鮮時代の建築方式や民俗文化がそのまま残る「屋根の無い博物館」 安東ターミナルから46番のバスに乗り、山道を走ること30分、山河...
- クチコミ(22)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(76)
- お気に入り(17)
評:
3.7/22人 人気指数:5,846
- 24時間眠らない街!東大門市場!ファッションビルから屋台まで!なんでも揃ってます!
- ソウル市内で2番目を争うくらい人気ショッピングスポットが東大門市場です。大きなファッションビルが4つほど建ち並び、観光地らしくない最も地元に近い市場が周りに集まります。そして、そのほとんどが衣類関係のものが多く、南大門市場より若者...
- クチコミ(3)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(9)
- お気に入り(3)
評:
4.2/3人 人気指数:3,093
- 山の斜面に掘られた仏像があるお寺
- 江華島の隣の島、席毛島(ソンモド)にある普門寺(ポムンサ)というお寺は、ソウルからまず江華島へ向かい、江華大橋を超えて、江華島の外浦里船着場に向かい、そこからフェリーで席毛島へ。市外バスに乗って、江華バスターミナルまで行き、そこからさらに...
- クチコミ(8)
- 教えて(4)
- ブログレビュー(10)
- お気に入り(11)
評:
3.8/8人 人気指数:3,954
- 旅行者にもとっても利用しやすい明洞にある中央郵便局
- 明洞エリアにあるソウル中央郵便局は、2007年の秋に長期間の工事を終えてリニューアルした郵便局です。明洞から南大門市場に向かう路に位置し、この辺りではラウンドマークです。地元の方にはポストタワーとも呼ばれ、地下1階に郵便局が存...
- クチコミ(2)
- 教えて(1)
- ブログレビュー(5)
- お気に入り(1)
評:
4/1人 人気指数:2,635
- 江華島のお隣の島~
- 席毛島(ソンモド)は、江華島の外浦里(ウェッポリ)からフェリーで行ける。江華島は、ソウルの西、仁川国際空港のある永宗島(ヨンジョンド)の北に位置している。江華島の方は、二つの橋でつながっているので、交通的には島というより陸続きの...
11~20件のトラベルノートを表示/全787件