韓国観光スポット
8ページ
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(1)
評:
0/0人 人気指数:2,935
- 大邱市民の心意気が生きている公園
- 2.28記念中央公園 1960年2月28日、自由党の独裁に対抗して憤然と立ち上がった大邱市内の高校生たちの尊い精神を称えるため、旧中央小学校の跡地に造成された。青少年広場、噴水、散歩道、小川、ベンチなどがある都心の憩いの場で、青少年や市民たち...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(1)
評:
0/0人 人気指数:2,766
- 大邱で除夜の鐘が聞けます
- 国債報償運動記念公園 1907年、大邱で始まった代表的な民族運動である国債報償運動を記念するために造成された。園内には、達句伐大鐘をはじめ、大邱の書芸家たちが書いた詩人たちの詩碑、大型ビジョン、涼しげな噴水、和合の広場などがきれいに整備さ...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
評:
3.3/2人 人気指数:2,268
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
4.2/1人 人気指数:1,786
- 陸橋から見る景色が極楽の景色
- 梁山(ヤンサン)8景にも指定される通度寺。 その通度寺の中には すべて趣きが違った通度寺の付属庵が19もあります。 その中のひとつ「極楽庵」 極楽庵は通度寺8景のひとつにも数えられる景色です。 ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.6/1人 人気指数:1,536
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:1,981
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,441
- 光州事件の犠牲者が眠る場所
- 光州の市外にある「国立5.18民主墓地」は、1980年の「光州事件」で無くなった市民や学生らを追悼するために設立された施設です。施設内には参拝所の他に追慕館(展示館)があります。 光州事件とは 1980年5月18日から27日にかけて光州市民と学生が不当...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,446
- 光州を代表する山!無等山
- 光州にある美しい山、無等山。高さは、1,187メートルになります。 2012年に国立公園に指定されました。国立公園の面積は75.425㎢。 山には、証心寺、元暁寺などのお寺があります。 また、頂上付近には、昔火山だった名残の柱状節理があり、美し...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(8)
- お気に入り(2)
評:
4.1/2人 人気指数:1,761
- メルヘン一色!子どもも楽しめる童話の世界
- チャイナタウンのすぐお隣、童話の主人公たちの絵を描いた童話の世界が広がる「松月洞童話村」 特別な施設があるわけではなく、この場所に元々あった民家に絵や飾り付けを施した、町おこしの一環だそうです。 もちろん入場料は無料。 こちらの壁画...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:1,691
- テンプルステイが体験できる光州仏教の中心地
- 無覚寺は賑やかな都心の中央に位置しているお寺です。無覚寺があった場所はもともと初級将校たちの訓練場である尚武台があった所です。1994年に軍部隊が全南長城郡に移転すると、広い荒れ地の真ん中に法堂だけが物寂しく置かれ、これを不憫に思った光民和...
71~80件のトラベルノートを表示/全787件