上海 - 小籠包・餃子・点心
2ページ
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(0)
評:
3.8/1人 人気指数:3,135
- 上海発祥のB級グルメの定番「生煎」!焼き小龍包は一度食べたら病みつき!
- 一度食べたら病み付きになる、上海名物の焼き小龍包のお店「小楊生煎」のご紹介。小楊生煎は地下鉄2号線、南京西路駅の4号口に直結しているビルの2階。以前お店があったフードストリートが取り壊しになり、ここに移動してきたよう。移転前と変わらず...
- クチコミ(4)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(10)
- お気に入り(1)
評:
3.6/4人 人気指数:2,472
- 上海の観光地豫園の小籠包大人気店
- 上海の観光地「豫園(よえん)」の大人気店「南翔饅頭店(なんしゃんまんとうでぃぇん・なんしょうまんじゅうてん)に小籠包を食べに。テイクアウトの行列もすごい。日本で小籠包といえば、横浜中華街の「上海豫園」というお店の小籠包がとてもおいしくて...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.2/1人 人気指数:3,051
- 老舗の上海料理店
- 小南国は老舗の上海料理店。上海市内にも何軒か展開をしており、新しくバンドの上海国際会議室中心にも登場した。広い広い店内には20以上の個室やVIPルームまで用意されており、会議後の食事や披露宴などにも利用できる。店内は中心に大きなシャ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:1,912
- 広州の飲茶
- 広州三大酒家の一つである「広州酒家」。食は広州にあり、といわれる広州にあって、多くの中国人に人気である有名店である。1937年から今まで広州人の下を満足させてきた老舗の広州料理店。建物は文昌路にあり、1階から3階までがすべて広州酒家の建物...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,496
- 飲茶レストランと月餅販売店が一緒になったお店
- 今回の旅行をする前にガイドブックを見ていたら、「杏花楼」では飲茶ができる他、一階の売店で月餅が年中購入できると書かれていた。月餅は普通は、中秋の名月の頃にしか買えないものなのだ。 ●瑰豆沙月餅(●は、王へんに攵)というのを食べてみたところ...
6~10件のトラベルノートを表示/全19件