中国 - 公園・広場・史跡・寺廟

7ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,943

北京の西の方にある水源地だっただけあって竹林に囲まれた湖の公園
北京の西の方にある「紫竹院公園」は、昔は北京の水源地だっただけあって竹林に囲まれた湖の公園。そして、ボートも個人で漕ぐボートや、大勢で乗る観覧船、おじさん手漕ぎのまったり船と3種類ある。7月の蓮の花が咲いている時期が一番のおすすめで。とっ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:1,939

絶大な権力を欲しいままにした玄宗皇帝の湯浴
  西安郊外の華清池の温泉にある玄宗皇帝の湯浴です。 絶大な権力に物を言わせ、ここ華清池に御殿を作り、楊貴妃と 贅を尽くした越冬生活を過ごした場所です。 湯浴自体もプールのような広さで、専用湯浴とは思えないほどで...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,864

中国密教発祥の地
向かったのは大雁塔と小雁塔の中間にある、四足立ちの石獅子が待っているお寺。名前は大興善寺と言う。このお寺の宗派は密教である。ここが、大雄宝殿で、古い形式の鼓楼などもある。大興善寺の創建は西晋の武帝(司馬炎)治下の泰始泰康年間(2...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:1,953

清の時代の水郷の様子を再現した中国らしい観光スポット
上海近郊の「七宝古鎮」へ。北宗時代に建てられ、清の時代に栄えたという1000年以上の歴史がある七宝。近年に入って、当時の水郷の様子を再現し、中国らしい観光スポットとして、上海郊外観光に訪れる人が多い。上海からは1時間半ほどでいける。 中央を...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,033

地元市民の憩いの場所
「復興公園」。写真後方が新天地方面になる。場所は地下鉄1号線の陜西南路駅と黄陂南路駅の中間の、やや黄陂南路駅より。道路で言うと、上海の繁華街の一つである淮海中路から雁蕩路を南へ少し入った所で、南北高架路も近くを通っているが車の音は全く...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:2,839

毛沢東縁の場所!都心にある歴史深いエリア
前門は、北京の中心地、北京観光では多くの人が訪れる前門大街の入口にある門です。 その昔、清朝時代に皇帝専用の門で「空の道」と言う名前もつけられました。前門は、北京中心部にあり、繁華街でも有名エリアでもあります。現在、中国の代表的な...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/1人   人気指数:3,084

中国統一の初代皇帝の壮大な慕陵
  中国統一を歴史上、最初に達成した皇帝の慕陵です。 あまりにもスケールが大きくて、小高い山ですが、これを含めた 周辺が墓です。 観光カートが走っていますが、墓の周囲を回るだけで、頂上に行くには歩くしか有りません...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,855

上海市の中心にある市民の憩いの場「人民公園」
    上海の大都会ど真ん中に位置する人民公園は、 周辺は都会の風景ながらも公園内は自然たっぷりの癒しのスポット。 公園内には、上海美術館、展示館などもあり芸術鑑賞にも最適です。 絶叫アトラクションなどミニ遊園地な...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/1人   人気指数:2,859

唐時代の代表的な史跡で三蔵法師縁の場所
  西安の代表的な観光地にひとつです。 慈恩寺という寺の境内にあり、唐代に建てられた寺です。 西遊記に出てくる三蔵法師がインドから持ち帰ったと言われる仏典、仏像を保存するために建てられました。 役立つ情報 ・塔に登...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/1人   人気指数:2,850

毛沢東の遺体が安置されている場所
  1976年に死去した毛沢東主席の遺体が安置されている場所 です。 かなり人気があり、入場するのに列ができます。 また、共産国家なので、係員の支持にしたがって進まなければならず、見学は割と短時間しかできません。 ...

61~70件のトラベルノートを表示/全105件