ドイツ - 街・通り
3ページ
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,978
- マイン川流れるロマンティック街道の起点ヴィルツブルク
- ロマンティック街道の起点「ヴィルツブルク」。ドイツと言うとライン川クルーズでライン川が有名だが、マイン川の方がドイツ各都市を流れる川としてメジャー。そんな川が流れる「ヴィルツブルク」は、マイン川沿いに歩き、旧市街に入る大きな橋を渡る...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(5)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,885
- 18世紀ゲーテやショパンと言った多くの詩人や芸術家が作品を生み出した街
- 古城街道の一つでもある「ハイデルベルク」は、ドイツ最古の大学がありバロック調の建物が多く残る街。18世紀程からゲーテやショパンと言った詩人や芸術家達が「ハイデルベルク」を訪れては、多くの作品を生み出したそう。建物も、中世のヨーロッパスタ...
- クチコミ(1)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(1)
評:
4.4/1人 人気指数:2,882
- グリム童話観光では外せない!メルヘン街道の首都「カッセル」
- 「カッセル(Kassel)」は、ドイツ・ヘッセン州の都市。 「カッセル」のヴァッサーシュピールが行われるハービヒツヴァルトのベルクパルク・ヴィルヘルムスヘーエや4、5年ごとに開催される芸術祭ドクメンタで世界中で知られています。 また、グリ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
5/1人 人気指数:3,049
- 在住日本人が多く日本人向けのお店が沢山あるドイツの北西の街
- 日本っぽい雰囲気が溢れるここは、ドイツの北西の街「デュッセルドルフ」。なんでも、日系の企業が数多く拠点を構えている事から在住日本人が多く、この通りは日本人向けのお店が沢山あるとのこと。スーパーに行くと、お米から醤油、味噌、だしの...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(7)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:3,115
- ビールの本場と言われるベルリンやハンブルグに次ぐ都市バイエルン州の州都
- 「ミュンヘン」は、バイエルン州の大きな都市であり、ベルリンやハンブルクに次ぐ第3都市。バイエルン王国以来の古都で、多くの美術館や、博物館があり、オペラも上演される文化と芸術の街でもある。感じは、イタリアローマにも似ていて、人も沢山。そし...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,945
- フランクフルト空港周辺のホテルからリューデスハイムまではバスで1時間くらい
- 「リューデスハイム」は、ライン・ワインの中心的な産地。フランクフルト空港周辺のホテルから「リューデスハイム」までは、バスで1時間くらい。街を見下ろせる高台では、天気が良いとキレイに町並みが見え、緑は全部ぶどう畑。それも、つぐみ横...
- みんなのカキコミ(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,765
- ブレーメンからも近いメルヘン街道に位置するグリム童話な街ハーメルン
- メルヘン街道に位置する「ハーメルン」は、グリム童話の「ハーメルンの笛吹き男」で有名な街。街のとある場所に描かれた足跡を辿って行くとあるハーメルンの笛吹きの男が現れる。噴水になっているが、あまりにも街中がノンビリ(田舎)し過ぎで、やっぱ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,848
- 中央駅のベンツマークでも有名なバーデン=ヴュルテンベルク州の州都
- 「シュトゥットガルト(Stuttgart)」は、バーデン=ヴュルテンベルク州の州都であり、ドイツ南西部の中心都市。人口は約59万1千人。日本人にはあまりなじみ無い名前かもしれないが、ダイムラー・クライスラー、ポルシェやボッシュなどドイツを代表する世...
- みんなのカキコミ(0)
- ブログレビュー(7)
- お気に入り(0)
人気指数:3,074
- 中世のおとぎ話の様な世界が広がる素敵な街「ローテンブルク」
- 中世の面影がほぼ残っている「ローテンブルク」は、まるでおとぎの世界に迷い込んでしまった様に思ってしまう街。一つ一つの建物がとても可愛く、インテリアにしたいくらい。色々な歴史があり、現在まで、ほぼ同じ姿で残っている。ローテンブルク...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
4/1人 人気指数:3,109
- 若手アーティストのアトリエ兼ギャラリー兼販売所みたいでバーとか広場とかあって面白い!
- ベルリンのミッテ地区というところは、若手アーティストのアトリエ兼ギャラリー兼販売所みたいになってて、バーとか広場とかあって面白い!こう言う場所は、バックパッカーで移動してると見つけられない。廃墟ビルを利用して、そこにアーティストが...
21~30件のトラベルノートを表示/全41件