韓国 - 名所
17ページ
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/1人 人気指数:2,375
- 荘厳雄大な石仏の裏には美しい紅葉が
- 含月山のふもとに位置する骨窟寺は、慶州から約20キロ内陸に向かったところにある、仏教のお寺である。6世紀の新羅時代に作られた岩に彫られた仏像で有名なお寺。国の宝物第581号にも指定されているこの仏像は、高さ4メートル、幅2.2メート...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(7)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,557
- 慶州にある王家の誕生伝説にまつわる小さな森です。
- 新羅の王姓、金氏の始祖であるキム・アルジ(金閼智)の誕生説話がある林。韓国の姓氏は皆、「本貫」を持つのに自分たちの始祖が生まれた所を「本貫」にする。例えば、どんな韓国人が自分は「慶州金氏」と言ったらその人の姓は「金」、本貫は「慶州...
- クチコミ(2)
- ブログレビュー(5)
- お気に入り(0)
評:
3.3/2人 人気指数:3,126
- ドラマで有名な場所
- 正東津は韓国の東海岸にある町で、三陸と江陵の間にあります。 ここはTVドラマ「砂時計」で有名となり多くの観光客がくるようになりました。 特に日の出の名所として、正東津駅は初日の出の時間など、人が集まってきます。 その他にも砂...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(4)
- お気に入り(1)
評:
4/1人 人気指数:2,796
- ラブレインロケ地
- グンちゃん、少女時代ユナ主演のラブレインのロケ地。 音楽喫茶セラヴィのすぐ近くにあるので、両方ロケ地見学できます。 「青蘿の丘」にあり、「青蘿の丘」は宣教師住宅をはじめとし、大邱で初めてのリンゴの木や鐘塔などが見られる大邱...
- クチコミ(3)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(12)
- お気に入り(1)
評:
4/3人 人気指数:2,284
- 南北分かれる国境
- DMZとは、DEMILITANIZED ZONE。非武装地帯。 朝鮮戦争以降、協定によって、南北両者が武装を禁じられた緩衝地帯のことです。 <イムジン川> あちらこちらに韓国軍の見張り台があり、川沿いにはずっと有刺鉄線が張られて...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:1,982
- 歴史の好きな方なら是非訪れたい場所
- 龍興宮は、朝鮮王朝の25代目の王の家だったところ。朝鮮時代は1392年~日帝時代が始まる1910年まで500年以上の間、王政が続いていた。その王様を数えると27代になる。その内の25代目、哲宗(チョルジョン)という王様はここ江華...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:1,961
- 韓国の南宗画の巨匠である小痴許錬が末年を過ごしたアトリエ
- 雲林山房は韓国の何宗画の巨匠である小痴許錬が末年にかけ余生を送ったアトリエである。ここでは蓮の池と庭園が見事に調和し、それ自体が絵画のような景観を造りだしている。 昨今では映画『スキャンダル』の背景として使用され国内のみならず海外から...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
3.2/2人 人気指数:2,256
- 人家も疎らな田舎に佇む統一新羅時代の創建と伝わる古刹
- 光州から、バスで1時間20分で人家も疎らな田舎にあるそう。統一新羅時代の創建と伝わる古刹で、色々な石塔や石仏が境内のあちらこちらで見ることができる。3人の大学生と出会った思い出深いお寺。宗雲住寺(ウンジュサ)というお寺では、山の上に...
161~170件のトラベルノートを表示/全210件